ご見学大歓迎、お問い合わせ・資料請求は
03-3318-2660

お知らせ・ブログ

特別な思い出を共に

  • 2025年09月22日 08時37分
    ブログ

 

『暑さ寒さも彼岸まで』という言葉通り、秋分の日が近づき、少しずつ秋らしい風が頬を撫でるようになりました。

秋の長雨により、どんよりとした空模様の日も多くありますが、松ノ木ふれあいの家は今日もピカピカの笑顔で溢れています。

 

今月は、敬老の日のお祝いや地域交流会にて、ご利用者の素敵な笑顔をよりたくさん見ることができました。

9/15(月)敬老の日ではチラシ寿司を外注し、昼食としてお出ししました。

いつもとは違う昼食に「すごい!」と驚かれているご利用者も多く、「マグロが一番好き」、「普段食べないから新鮮」と敬老の日の特別感を味わっていただきました。

 

職員からは、お祝いとしてカードのプレゼントもさせていただきました。

来年も敬老のお祝いを松ノ木ふれあいの家でできますよう、感謝を込めて贈らせていただきました。

 

同日は、大宮八幡宮のお祭りも開催されていたため、施設の前を通るお神輿を玄関から鑑賞させていただきました。

「元気をもらった」と、弾けるようなご利用者の笑顔が印象的でした。

 

 

更に、今月たくさんのご利用者が楽しみにされていたのが地域交流会。

松ノ木ふれあいの家の周辺には、幼稚園や保育園を含め学校が多数あり、9月は東洋幼稚園様、もりのなかま保育園様と交流会を実施しました。

東洋幼稚園様からは『手のひらを太陽に』を、もりのなかま保育園様からは『炭坑節』を披露していただき、ご利用者からは拍手喝采!

交流会のお礼としてプレゼントを交換し、ハイタッチと握手でお見送りさせてただきました。

「健やかに育ってね」、「会いに来てくれてありがとう」と、涙ぐまれながらお声をかけているご利用者の姿がとても印象的でした。

 

松ノ木ふれあいの家で経験をした出来事が、ご利用者にとっての特別な思い出の一つとなるように、これからも様々なイベントを実施できればと思います。

 

文責:岡田