トップページ > サービス利用(サービスから探す)

【地図から探す】


特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)
サービス内容 常時介護が必要で、自宅での生活が困難な高齢者に入所していただき、 入浴、排泄、食事、機能訓練、健康管理など日常生活に必要なお世話(介護サービス)を提供する、 生活の場としての施設です。
利用できる方 杉並区民で、要介護1〜5と認定された方。
ご利用のお申し込み 各施設へ直接お申し込みください。また、杉並区内の他の特別養護老人ホームでもお申込みができます。
申し込みから入所までの流れ → 詳しくは こちら をご覧下さい。
詳しくは・・・ サービスのご利用、ご相談、ご見学の希望については、まずは、お電話ください。詳しくご説明いたします。 特別養護老人ホーム上井草園
電話:03-3394-1094
ファックス:03-3394-9834
メールはこちら
特別養護老人ホーム
サンフレンズ善福寺

電話:03-5303-0756
ファックス:03-5303-0757
メールはこちら

ページの先頭へ


ショートステイ(短期入所生活介護/介護予防短期入所生活介護)
サービス内容 在宅で介護を受けている高齢者に、短期間(最長で30日間) 園に滞在していただき、 自宅での生活を可能な限り続けられるように、入浴、排泄、食事、機能訓練、健康管理など 日常生活に必要なお世話(介護サービス)を提供します。
利用できる方 要介護1〜5と認定された方
要支援1〜2と認定された方(介護予防短期入所生活介護)
ご利用のお申し込み 介護支援専門員(ケアマネジャー)を通じてお申込みください。
※ご利用希望月の2か月前の月の1日、2日に持参か郵送(1日の消印有効)でお願いします。
詳しくは・・・ まずは、お電話でご相談ください。詳しく説明いたします。 上井草園ショートステイ
電話:03-3394-1094
ファックス:03-3394-9832
メールはこちら
サンフレンズ善福寺
ショートステイ

電話:03-5303-0756
ファックス:03-5303-0757
メールはこちら

ページの先頭へ


デイサービス(通所介護/介護予防通所介護)
「ふれあいの家」とは… 当法人が運営するデイサービス(通所介護)を提供する施設を 「ふれあいの家」と呼んでいます。
サービス内容 在宅で介護を受けている高齢者に、日中、施設に通っていただき、生きがい活動、食事、入浴 、その他日常生活に必要なお世話や機能訓練等の介護サービスを提供します。 人と人とのふれあいを通して、健康や生活リズムの維持を図ります。
バスによる送迎を行います(運行範囲は施設からおおよそ半径2km以内です)。
利用できる方 要介護1〜5と認定された方
要支援1〜2と認定された方(介護予防通所介護)
ご利用のお申し込み 介護支援専門員(ケアマネジャー)を通じて、各ふれあいの家にお申込みください。
送迎地域/
詳しくは・・・
ご自宅から施設までの距離・所要時間によっては、送迎できないことがあります。 ふれあいの家ごとの送迎地域については、以下をご覧ください。
サービスのご利用、ご相談、ご見学については、まずは、お電話ください。詳しくご説明いたします。
上井草ふれあいの家
電話:03-3394-9831
ファックス:03-5310-1745
メールはこちら
上井草、下井草、井草、今川、桃井、善福寺、西荻北、上荻、天沼、その他相談
和田ふれあいの家
電話:03-3312-9556
ファックス:03-3312-8800
メールはこちら
和田、堀ノ内、高円寺南、高円寺北、梅里、松ノ木、中野区弥生町4〜6丁目、中野区本町6丁目、その他相談
和泉ふれあいの家
電話:03-3321-4808
ファックス:03-3321-4845
メールはこちら
和泉、方南、堀ノ内1丁目、その他相談
松ノ木ふれあいの家
電話:03-3318-2660
ファックス:03-3318-2661
メールはこちら
松ノ木、成田東、大宮2丁目、梅里2丁目、成田西3〜4丁目、その他相談
永福ふれあいの家
電話:03-3327-5811
ファックス:03-3327-5100
メールはこちら
永福、下高井戸、浜田山、和泉、大宮、成田西の一部、成田東の一部、その他相談

ページの先頭へ


配食サービス

杉並区の委託事業の内容変更に伴い、2014年3月末をもってサービスを終了しました。
社会福祉法人サンフレンズとしては、新たな食事サービスの取り組みの検討を進めてまいります。

ページの先頭へ


ホームヘルプサービス(訪問介護/介護予防訪問介護)
サービス内容 訪問介護員(ホームヘルパー)が、ご利用者の自宅を訪問して、食事、排泄、入浴などの身体介護や、掃除、洗濯、食事の準備、調理などの生活援助を行います。
利用できる方 要介護1〜5と認定された方
要支援1〜2と認定された方(介護予防訪問介護)
ご利用のお申し込み 介護支援専門員(ケアマネジャー)を通じてお申込みください。
詳しくは・・・ まずは、お電話でご相談ください。詳しく説明いたします。 サンフレンズ訪問介護センター
電話:03-5307-6786
ファックス:03-5378-6787
メールはこちら

ページの先頭へ


障害福祉サービス(居宅介護/重度訪問介護)
サービス内容 居宅において、入浴、排せつ及び食事等の介護、調理、洗濯及び掃除等の家事並びに生活等に関する相談及び助言その他の生活全般にわたる援助並びに外出時における移動中の介護を行います。
利用できる方 居宅介護は、障害程度区分が区分1以上の方
重度訪問介護は、重度の肢体不自由者であって常時介護を要する方
ご利用のお申し込み サンフレンズ訪問介護センターに直接お申込みください。
詳しくは・・・ まずは、お電話でご相談ください。詳しく説明いたします。 サンフレンズ訪問介護センター
電話:03-5307-6786
ファックス:03-5378-6787
メールはこちら

ページの先頭へ


ケア24(地域包括支援センター)
「ケア24」とは… 杉並区では、地域包括支援センターのことを「ケア24」という愛称で 呼んでいます。ケア24上井草・ケア24善福寺以外の「ケア24」については、杉並区ホームページをご覧ください。
サービス内容 高齢者の方が生活に不自由を感じたときや、介護のことで困ったとき、相談できる身近な窓口です。 保健師(看護師)、主任介護支援専門員、社会福祉士が、具体的な介護の方法やサービスのご利用について 相談に応じます。
また、介護保険をはじめ、その他の保健・福祉サービス、介護予防・生活支援サービスについての相談 および申請の受付を行っています。
まずは、お電話でご相談ください。詳しく説明いたします。
詳しくは・・・ ケア24上井草
電話:03-3396-0024
ファックス:03-5311-1291
メールはこちら
担当地域:上井草1丁目〜4丁目・井草3〜5丁目
   ケア24善福寺
電話:03-5311-1024
ファックス:03-5311-1027
メールはこちら
担当地域:善福寺1〜4丁目・西荻北3〜5丁目

ページの先頭へ


ケアプランの作成(居宅介護支援事業/介護予防支援事業)
サービス内容 ケアマネジャー(介護支援専門員)が、利用者さんのご要望や目標にあったケアプラン(居宅介護サービス計画)を 作成し、必要なサービスをすみやかに受けられるよう援助します。
プラン作成時、ご本人が希望するサービスを提示するだけでなく、ニーズに沿った多様なサービスを 提案できるよう、情報の収集、事業者が実施しているサービスに気を配ります。
利用できる方 要介護(1〜5)と認定された方
要支援1〜2と認定された方(介護予防支援事業)
初めて要介護認定を受ける方は  こちら をご覧下さい。
ご利用のお申し込み 各支援センターに直接お問い合わせください。
※支援センターによっては、ご利用をお待ちいただく場合があります。
利用可能地域/
詳しくは・・・
定期的にご自宅を訪問をさせていただく都合上、センターからご自宅までの距離によっては、 ご利用が制限されます。
支援センターごとの利用可能地域については、以下をご覧ください。
まずは、お電話でご相談ください。詳しく説明いたします。
サンフレンズ上井草支援センター
電話:03-5311-4165
ファックス:03-5311-9060
メールはこちら
上井草、下井草、井草、今川、桃井、善福寺、西荻北、上荻、天沼、その他相談
サンフレンズ和田堀支援センター
電話:03-5355-1440
ファックス:03-5355-1441
メールはこちら
永福、下高井戸、浜田山、和泉、方南堀之内1丁目、その他相談
ページの先頭へ
サンフレンズ地域福祉推進室
サンフレンズ
地域福祉推進室の
役割
キーワードは「地域」「住民」「高齢者」「生活」「運動」
社会福祉法人サンフレンズの本来の目的である「住民の視点に立った地域福祉の推進」を企画・実践していく特別機動部署として、今年度(平成25年度)に新設しました。担当職員として、地域コーディネーター(ソーシャルワーカー)を配置しています。
ひとえに地域福祉の推進と言っても、その領域はとても広く深く、ひとつの法人、ひとりの地域コーディネーターだけで進めていけるものではありません。そのためは、まず地域福祉推進室が事業実践していく領域を具体的にする必要があります。当法人は、「自分たちが住む地域から、自分、そしてみんなの老後の生活を考え、それを実現して行こう」という住民運動から始まっています。そこで、地域福祉推進室では「地域」「住民」「高齢者」「生活」「運動」等をキーワードにしながら活動を展開していきたいと考えます。
また、地域福祉推進という業務は、法人内だけでなく、地域住民の皆さん、地域関係機関・団体と協働して進めるべきものであるがゆえに、法人外・地域に向けての周知、情報交換が不可欠と考えています。
活動内容 サンフレンズ地域福祉推進室の詳しい活動内容は、
こちらをご覧下さい。
問い合わせ

電話:03-3394-9833
ファックス:03-3394-9834
メールはこちら
ページの先頭へ
困った時のSOS 地域で恩送り事業
サービス内容 介護保険の訪問介護サービスを利用できないような、日常生活上でのちょっとした困りごとに対して、出向いて支援します。

例えば:電球交換、室内の片付け、買い物、縫いもの、など
サービス時間
      料金
月曜日〜金曜日 午前9時〜午後5時  ※祝日は休み
10分あたり100円
利用できる方 活動地域(上井草、井草地区を中心にした事業所近隣)に住んでいる、高齢、病気、障害、子育てなどで生活上の困りごとが生じている方
2.ふれあいサロン
上井草

サービス内容 おしゃべりをしながら手を動かしながらの楽しい時間を過ごす世代を超えた交流の場です。
サービス時間
      料金
月・火曜日 手芸や編物、パソコン教室(参加費100円)

金曜日 10時〜 茶話会(参加費200円)
      12時〜14時 会食会(参加費600円)
利用の申込み・
問い合わせ

直接、SOSセンターにお電話ください。
電話:
03−5303−4246
(FAX兼用)

ページの先頭へ


苦情相談
苦情相談窓口 通常のご要望・苦情は、各事業所の苦情受付担当者(生活相談員)にお申し出ください。
お申し出の方法は、サンフレンズの各事業所への来所、電話、ファックス、郵便でお願いします。 また、各事業所に設置している『ご意見箱』に投函することもできます。
苦情受付担当者は、ご要望・苦情を受け付け、その改善について相談に応じます。 受け付けたご要望・苦情は、苦情受付担当者から苦情解決責任者(園長または所長)に報告します。 苦情解決責任者は、要望・苦情の解決にあたります。苦情解決責任者は、要望・苦情申出者に対し、 1か月以内に改善(検討結果)の報告を行います。 1か月以内に改善(検討結果)の報告ができないものについては、検討状況の報告を行います。
※担当者不在の場合は、他の者が代行します。
※申出者が特に苦情受付担当者を生活相談員以外に指定したいときは、苦情解決責任者にお申し出ください。
※『ご意見箱』は、苦情解決責任者が直接、解錠します。
サンフレンズ
オンブズマン
『サンフレンズオンブズマン』は、法人が実施している事業についての苦情・要望窓口であるとともに、 その活動の中から、利用者本位、住民本位のサービスへの法人の意識改革を行っていく重要な機関です。
@苦情・要望活動 Aオンブズマン委員会(年2回)
苦情やご要望は、当法人のオンブズマン制度がありますので、直接ご相談ください。 サンフレンズ本部事務局
電話:03-3394-9833
ファックス:03-3394-9834
メールはこちら
杉並区の
苦情窓口
杉並区保健福祉部管理課相談調整係 杉並区役所東棟1階14番窓口
電話:03-3312-2111
(内線1155)



Copyright©2005 サンフレンズ All Rights Reserved.